ブログ

いざ東京!!

こんにちは!山田達也です!

近頃は梅雨入りして本当に蒸し暑いですね~

癖っ毛の僕は前髪が乱れて一番嫌な季節になりました(笑)

梅雨というだけでテンションが下がりますが、

共に乗り越えていきましょう!!

 

さて、

6月9日~12日、東京にて「国際マッケンジー協会日本支部」の講習会に参加してきました。

当院で行っている「マッケンジー法」の講習会です。

マッケンジー法って何??

皆さんお思いかと思います。

マッケンジー法とは、腰、首 四肢の痛みに対して、

患者様本人によるセルフエクササイズで痛みを改善する方法です。

そのために、僕たち施術者は患者様にあったエクササイズを見つけていきます。

患者様にあったエクササイズを見つけるだけ。

一見、簡単そうだが、奥が深い!

と、講習会を参加して感じました。

エクササイズを見つけるために患者様の話をたくさん聞きます。

思っている以上に聞きます。

その情報から見つけていくわけですが、

その過程で考えることがたくさんあります。

考え過ぎて、僕は頭がパンクしそうです。(笑)

講習会では実際に腰痛の方にマッケンジー法をするのですが、

その中で痛みが弱くなったり、改善の傾向があったりと、

効果を直に見ることができました。

4日間と短い期間ではありましたが、良い学び良い経験となりました。

腰痛、首の痛み等でお悩みの方はぜひ、ケアラボにご相談ください。

 



↑マッケンジー法資料(めっちゃ分厚い)

 

 

 

最大限の力

こんにちは!山田達也です!

もう6月ですね。

もう1年の半分になるなんて時の流れは早すぎる!

年々1年が早く過ぎるように感じます。

もうおじさんでしょうか?(笑)

 

今回のテーマは「ストレッチ」です!

主にスポーツをしている方はとても大事なことです。

ストレッチと言えば筋肉を伸ばして体を柔らかくする。

という方が多いかもしれません。

しかし!

する場面とやり方でストレッチの効果が変わってきます。

 

ストレッチには

①動的ストレッチ

②静的ストレッチ

の2種類があります。

 

①はラジオ体操のような体を大きく動かすストレッチ方法です。

パフォーマンス向上の効果とケガの予防になると言われています。

②はお風呂上りにするようなじわじわと筋肉を伸ばすストレッチです。

深呼吸をしながら行うことで、副交感神経が刺激され、

リラックス効果があると言われています。

また、パフォーマンスが低下すると言われています。

 

では、この2つストレッチはいつ行えばいいのか。

動的ストレッチは運動前の準備運動として効果が発揮されます。

静的ストレッチは運動後のクールダウンに適しています。

また、静的ストレッチは20~30秒すると柔軟性が上がると言われてますが、

5~6秒では筋力がより発揮される研究データもあります。

 

運動前に静的ストレッチをやっている方はいませんか?

自分も分からないうちにパフォーマンスが落ちているかもしれませんよ?

もうすぐ中学生は総体があります。

最大限の力を出せるよう応援しています!



↑ストレッチする僕